タグアーカイブ: いなば
【缶詰レビュー】いなば チキンとタイカレー イエロー
缶詰カレーの中でも定番で評判も良い、いなばのタイカレーシリーズ。たまたま1人で昼食を食べる機会があったので、今回は「チキンとタイカレー イエロー」をいただきました。せっかくなので鍋で温めてお皿に盛り付…
【缶詰レシピ】ブロッコリーとコーンのツナサラダ
日本で一番売れている缶詰は、きっとツナ缶だろうなぁ、と思います。ちゃんと調べていませんが、それはたぶん間違いない。二番目はサバ缶かなぁ。三番目が秋刀魚で、四番目がコーン缶かなぁ、なんて適当に想像。 そ…
【缶詰レビュー】いなば チキンとインドカレー バターチキン
いなば チキンとインドカレー バターチキン 『いなばのカレー缶、インドカレーも美味しいのか食べ比べ』でもレビューをしているが、もう少し詳しく、それぞれの缶詰について書いておく。 いなばの缶詰だけれど、…
【缶詰レビュー】いなば チキンと香味焙煎カレー
いなば チキンと香味焙煎カレー 『いなばのカレー缶、インドカレーも美味しいのか食べ比べ』でもレビューをしているが、もう少し詳しく、それぞれの缶詰について書いておく。 いなばのカレーといえば、タイカレー…
いなばのカレー缶、インドカレーも美味しいのか食べ比べ
いなばのカレー缶といえば、タイカレー。以前『【缶詰食べ比べ】いなば ツナとタイカレー3種食べてみた』でグリーン・レッド・イエローを食べ比べてみました。でも、実はタイだけでなく、インドカレーもあるんです…
缶詰好きが狂喜する。静岡に缶詰の王国があった!
私は発見してしまったのです。缶詰好きが狂喜乱舞する、缶詰の王国があることを…! というと大げさですが、先日家族で東京から愛知まで車で出かけた、その帰り道、新東名高速道路の静岡サービスエリアで缶詰好きに…
【缶詰レビュー】いなば とりたまご大根
いなば とり たまご大根 味付 75g とりも大根も缶詰に入っていることが多い食材。甘辛く柔らかく煮られたとりと大根。間違いなく美味しいことが想像できる。そこにプラスして、たまご。甘辛のタレに煮込まれ…
【缶詰レシピ】レンチン・コーンとベーコンのオムレツ
アオハタのコーン缶を絶賛していたそばからアレですが、先日レビューしたばかりの『いなば コーン&ベーコン』にハマっています。アヲハタのコーン缶が「これは本物!」と言える味ならば、コーン&ベーコンは「ジャ…
【缶詰レビュー】いなば コーン&ベーコン
いなば コーン&ベーコン いなばの缶詰は単なる「ツナ」、単なる「コーン」ではなく、ひとひねりしてあるものが多いのが面白い。「コーン&ベーコン」もつい気になってしまう組み合わせだ。 開缶してみたところ、…
【缶詰レビュー】いなば とりささみフレーク低脂肪
いなば とりささみフレーク低脂肪 我が家の常備缶詰のひとつであるいなばの「とりささみフレーク」。ささみというとパサパサした印象があるかもしれないが、野菜スープに漬かってしっとり柔らかい。塩気はやや強め…